2009年 07月 11日
IKEAに用事があったついでに 人間の赤ちゃん用おもちゃを2つ連れてきた ![]() まずは歯がため用のゾウから (このゾウの鋭い目がなかなかよろしい) 「マテ」 ![]() 「ヨシ」 尻尾から。 最後は耳を責めていた(笑) ![]() 30分ほどで飽きられる。 ゾウさんは器用に逆立させられて捨てられたようだ・・・ ![]() キリンの方はしばらく引き出しの中で寝かしておこう。 *********************************************** ますます色褪せてきた紫陽花はガードレールが似合うなぁ ![]() ![]() うちの小さい青リンゴの木に2つだけ実がなった ![]() リンゴというよりトマトみたいだ・・・ ![]() 大変すっぱ~~~いお味だった。 採るのが早すぎたのか?もともとこういう味なのか? 細かく刻んでサラダに入れたら美味しかったからまぁいいか(笑) ************************************************ 久しぶりに美味しいお店紹情報を。 数年ぶりに訪れた ひな鳥のから揚げ専門店「とよ田」 ![]() 今年、今までの小さくて古いお店から少し広くなった明るいお店に移転。 座席数が増えた分、以前より入りやすくなったかな? 鶏料理のメニューは 砂肝・手羽先・もも の素揚げのみ ![]() から揚げが出てくるのに結構時間がかかる。 その間はきゅうりの浅漬けとビールで ![]() 食べて~ 飲んで~ ![]() お茶代わりにいただける鶏スープで〆。 「とよ田」 目黒区緑が丘2-17-12 03-3723-7683 (17:30~1800に来店できる場合のみ予約可) *********************************************** ここからかなりのアルコール入り画像 から揚げの後は懐かし~懐かし~懐かし~店へ ![]() 何から何まで変わってない ![]() ![]() 学生時代から何回来たかわからない ![]() ![]() ![]() ![]() ここでも楽しそうに飲んでいる友人 ![]() これからもずっと残っていて欲しいな。 いつもの事だが、なんてまとまりのない日記なんだろう・・・
by hukuboston
| 2009-07-11 21:54
| ごはん
|
Comments(9)
![]()
私も先週IKEAにいったんだけど
ゾウさんは見なかったなー。かわいいね。 たしかにまとまりはないかも?笑 でもmmさんの楽しそうな様子はしっかり伝わるわ~♪ どちらのお店もステキだね。 飲みっぷりもステキよ。笑
Like
とっても楽しそうな写真がいっぱい。
こういうリラックスした写真はあったかい空気が流れてますね。 ![]()
楽しく飲んでた1日だったんだなぁってわかります(笑)
おいしそう‥鳥。 いつまでも(何杯も)おいしくお酒が飲めるってうらやまし~ レトロなお店ですね♪ ココでは食べ物が出てこないけど‥アメリカ~ンなおつまみ? ![]()
ひさしぶりな感じがするHUKUちゃん日記、おもちゃ好きなHUKUちゃん破壊できる楽しみを存分に味わえたかな?この鶏屋さんは自由が丘近辺ですか?ももの素揚げが気になります。
![]()
☆tantanさん
ぬいぐるみ売り場じゃなくて、ベビーグッズ売り場に ゾウとキリンがいましたよ。 ゾウの耳は、HUKUも噛み応えがあったみたい。 アルコールが入ってから撮る写真って後から見ると・・・ 撮ってる時は多分すごく楽しいんだろうと思われます(笑) 「とよ田」はちょっといいお店ですよ。 ☆fraisechocolatさん この友人は本当に美味しそうに食べて飲んでいるので いつも撮りたくなっちゃうんですよね(笑) でもアルコール入りで撮ってる私が一番楽しんでいると思います・・・ fraisechocolatさんはお酒飲まれる方ですか??
☆POCOCOさん
鶏をほおばるこの方、まさに元気に生きている!!感じがするでしょ?(笑) この方はまだまだ若くてお肌プルンプルンだからシワなんてないよ~!! 最後のパイナップルワインが効いたような気がすんだけど・・・ 青りんごは果物というより酸っぱい野菜といった感じでした。 採るのが早すぎたんだな~。
☆ともきちさん
鳥のから揚げ、シンプルなんだけど美味しいんですよ。 でもちっちパパには量が少ないかな~(笑) butterfieldsではフライドポテトとかナチョスとか食べてた気がします・・・ あっ、パイナップルワインとかも飲んでた。 ☆ぴろさん 破壊王のHUKUですが、IKEAのおもちゃはなかなか壊れないの。 このぞうもまだ破壊されてないよ。飽きられちゃったけどね(泣) 鶏屋さんは自由が丘です。私は砂肝を最後にもう一度オーダーしましたよ。
☆POCOCOさん
鶏をほおばるこの方、まさに元気に生きている!!感じがするでしょ?(笑) この方はまだまだ若くてお肌プルンプルンだからシワなんてないよ~!! 最後のパイナップルワインが効いたような気がすんだけど・・・ 青りんごは果物というより酸っぱい野菜といった感じでした。 採るのが早すぎたかな。 |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 10月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 01月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 最新のコメント
link
あんずの実
今に1人でお散歩行くんだ 彩日和 うに日記 in NY うれし!たのし!大好き! m + d CANDY HOUSE KIRINとASAHIに乾杯! ぐりや 今夜もeat it SAMURAIカンベエ しじみとともだち♪ 下町小町Racuのお気楽日記 湘南イヌLIFE sorairo songs from the darkroom タスマニアン ちっちのholoholo日記 chip&popの看板犬日記 ちばわん ちばわん愛護センター・リポート ちばわんいぬ親会in 品川 ちわわんLife day-to-day ときどき日記。。。 ニーガロ☆2匹は仲良し?! ノンキ食堂 花と暮らしを楽しむFine Fleur 晴れ、ときどきくもり ピータンともなか 髭と眼鏡 II 髭と眼鏡 III 陽だまりのぬくもり ひみつのベルガ ぴょんびっけ&美味しいもの日記 ファインダーから眺める毎日 Fallon CHRONICLES フォト de パラダイス ふぉとふぉと、猫。 Fotoblur diary bublog Hmmm.. Flower Tea ペコ日記 ボスtoroテリア Bostonterrier@hermeschan BLOG ボストンテリア「チャオライ」のつぶやき ぽっちん生活 マンモス稲子の「ステキよぉ、お客さん!」 mirumania むーたん一家 one by one ![]() ![]() ↓ 「ライフログ」 ここのところよく聞いているCDと 最近の読書停滞を打破すべく 家に溜る未読の本から読み終わった物・ 再読した本など。 ライフログ
検索
タグ
Nikkor 24-70mm F2.8G ED
Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D
Ai AF Nikkor 35mm F2.0D
COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII
Planar T* 1.4/50 ZF
携帯電話
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
LX3
iPhone
Ai AF Nikkor 180mm F2.8D
Micro Nikkor 60mm F2.8G ED
Nikkor ED 17-55mm F2.8G
いろいろ
SP AF90mm F/2.8
Ai AF Nikkor 24mm F2.8D
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||